【アプリケーションエンジニア/東京】これからのマンガを作ろう!”GANMA!”開発者募集!

【応募必須条件】
◼︎ ソフトウェア品質維持に対して意欲的であると示せること
◼︎ 新規の言語・技術習得に対して意欲的であると示せること
※Scalaやドメイン駆動設計を採用していますが、研修があるため経験必須ではありません。
【応募歓迎条件】
◼︎ スクラムなどによるアジャイル開発の経験
◼︎ TDD/ペアプロなどの品質維持手法の経験
◼︎ 開発チームマネジメント経験
◼︎ Scalaの利用経験
◼︎ Swiftの利用経験
◼︎ ドメイン駆動設計に関する知識
◼︎ コンシューマー向けサービスの開発経験
◼︎ iOS/Androidの開発経験
◼︎ 大規模Webアプリケーションの構築、運用経験
◼︎ 高速化に関する知識
【担当するプロダクト(業務)について】
■Scalaによる大規模Web開発。アドテクノロジーサービス【PYXIS】 の設計および開発。
・「Facebook」や「Twitter」、「Instagram」といったSNSサービスのAPIを利用した当社独自サービス
■セプテーニグループ最注力新規事業。オリジナル新作マンガ配信サービス【GANMA! (ガンマ)】の設計および開発。
・iOSアプリケーション(Swift) 、Androidアプリケーション(Scala)による、当社独自サービス
・書籍化13作品、アニメ化1作品。DL数も急増中。
【業務範囲・開発環境・ツール・言語】
◼︎ Mac book pro+デュアルディスプレイが基本です。
◼︎ スキル・実績に応じてアップグレード致します。
◼︎ 言語:Scala
◼︎ 開発スタイル:アジャイル(スクラム)
◼︎ ソフトウェア開発ツール及びコラボレーションツール
Confluence/Stash/JIRA/Chatwork/IntelliJ IDEA
※アプリの場合は、OSに準じたプログラム言語を用います。
【仕事のやりがい】
◼︎ 成長を続けるソーシャルメディア(Facebook、Twitterなど)領域とスマートフォン領域において、 新たな技術を用いて国内・海外でサービスを展開することのできるお仕事です。
◼︎ 複数の新規でのプロダクトが控えており、 チームリーダーとしてプロジェクトマネジメントをお願いすることもあります
◼︎ コンピュータシステム、ソフトウェア、ハードウェアの企画、開発、制作、販売、賃貸及び保守
◼︎ インターネットを利用した各種情報提供サービス、広告配信サービス及び情報提供仲介サービスならびにそれらに関する
システムの企画、開発、制作、販売、賃貸及び保守
◼︎ 音声、映像等のコンテンツの企画、開発、制作、販売及び賃貸
◼︎ マーケティングに関する企画、調査およびコンサルティング
◼︎ 前各号に付帯する一切の事業
セプテーニ・オリジナルはセプテーニグループの事業を「技術」で成功に導くために、グループ選りすぐりのエンジニアで組織された事業会社です。
高い成長を続けるソーシャルメディア(Facebook、Twitterなど)のアド領域の開発の他、オリジナル新作マンガの配信サービス“GANMA!”の開発も行っています。
プログラミング言語はScalaがメインで、ほぼ全てのプロダクトにScalaを採用しています。
ドメイン駆動設計などの新しい技術を積極的に採用する他、テスト整備やレビューは必ず行う等、プロとしての仕事が行えるよう全力を尽くしています。
業界 | Webマーケティング・ネット広告 |
---|---|
職種 | エンジニア |
代表者 | 代表取締役社長 武藤 政之 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 50人 |
設立年月 | 2014/01/01 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿8-17-1住友不動産新宿グランドタワー27F |
雇用形態 | 正社員 |
想定年収 | 400万円 - 1200万円 |
勤務地 | 東京都 / JR山手線「新宿駅」より徒歩10分 /東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」出口1より徒歩3分 /都営大江戸線「都庁前駅」出口E5より徒歩6分 |
勤務時間 | 裁量労働制 |
休暇・休日 | 【年間休日122日/2年目以降は132日(夏季休暇10日を含む)】 ・完全週休2日制(土曜・日曜) ・祝日 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(10日~20日) ・夏季休暇(2年目以降、10日間取得可) ・リフレッシュ休暇 (勤続満3年を経過した社員、7日間) ・創立記念日 ・産休・育休 他 |
補足情報 |