退職代行Jobs(ジョブズ)の評判と口コミは?返金保証付きサービス

退職代行
  • 退職代行Jobs(ジョブズ)とは?
  • 退職代行Jobs(ジョブズ)のサービス内容は?
  • 退職代行Jobs(ジョブズ)の評判と口コミを知りたい

こんな疑問に答えます。

労働者は退職する自由が保障されていますが、中には退職したくてもできないという人もいます。そういった人を助けるためのサービスとして存在するのが退職代行サービスです。
本記事では、退職代行サービスの1つの「退職代行Jobs(ジョブズ)の評判や口コミ」について解説します。

この記事を読むことで、あなたに最適の退職代行サービスを見つけることができますよ。

転職を検討中の方は、転職サイトおすすめ記事にて紹介してるのでこちらもチェックしてみてくださいね。転職サイトは、あなたの希望に合った転職先が見つけやすく転職エージェント含めまとめています。

退職代行サービスとは

そもそも、退職代行サービスとはどのようなものなのでしょうか。

簡単にいうと、会社を退職したいと考えているにも関わらず様々な事情により退職できない労働者に代わって退職の意思を伝えてくれるサービスのことです。

労働者は通常自分の意思で自由に会社を辞めることができますが、会社が引き留めたり、上司が怖くて言えなかったりと、様々な理由から退職したくてもできない人がいます。

退職代行はそういった人を助けるためのサービスだと言えます。

退職代行Jobs(ジョブズ)とは

今回取り上げる退職代行Jobs(ジョブズ)は、株式会社アイリスが提供している退職代行サービスです。顧問弁護士からの指導を受けて退職代行サービスを展開しています。

退職代行Jobsは、退職の目的を「ただ退職に導くだけでなく、退職を機に本人や企業に意識改革をもたらすこと」としているのが特徴です。

退職代行サービスは沢山ありますが、このように目的をしっかりと掲げているサービスは珍しいと言えるでしょう。

ちなみに、退職代行Jobsでは、他の退職代行サービスにはない特徴を持っています。

具体的には、カウンセラーの資格を持っている顧問弁護士によるウェブセミナーが受けられたり、カウンセリングを受けられたりします。

退職代行Jobs(ジョブズ)の利用料金

退職代行Jobsの利用料金は、29,800円(税込)です。これは、正社員・契約社員・パート・アルバイト、どの契約形態でも同じです。

30,000円を超える料金設定の退職代行サービスも中にはあることを考えると、退職代行Jobsの価格は比較的リーズナブルだと言えるでしょう。

退職代行Jobs(ジョブズ)のメリット・デメリット

ここからは、退職代行Jobs(ジョブズ)を利用するメリットとデメリットについて解説します。

会社を辞めたい人にとって便利なサービスであるのは間違いないのですが、中にはデメリットも存在します。
メリット・デメリットの双方を把握した上で利用を検討してみて下さい。

退職代行Jobsのメリット

まずは、メリットについてです。ここでは、以下の点について解説します。

退職できない場合は返金可能

退職代行Jobsでは、万が一退職ができなかった場合、利用料金が全額返済される仕組みとなっています。

そのため「お金支払って失敗したらどうしよう」と不安に感じている人は安心して下さい。

24時間対応

退職代行Jobsは、電話もしくはLINEで相談を依頼することができます。

電話はフリーダイヤルとなっており、24時間いつでもかけることが可能です。またLINEも友達登録しておけば、メッセージを送るのはいつでも構いません。

仕事を終えて帰宅した後の深夜などに電話、メッセージをしておけば、翌朝の早いタイミングで連絡が帰ってくるでしょう。

忙しくて直接顔を合わせた相談はできないという人にとっては、非常にありがたい仕組みだと言えます。

\即日で退職/

各種プレゼントが貰える

退職代行Jobsは、利用者に対して、以下のような各種プレゼントを提供しています。

  • 顧問弁護士監修 退職届テンプレート
  • 業務引継書テンプレート
  • 転職・求人サイト一覧
  • WEBセミナー
退職時だけでなく退職後にも役立つようなものを提供してくれるのが特徴です。

退職後の転職サポートも充実

退職代行Jobsは、退職だけでなく退職後の転職サポートも行っています。

具体的には株式会社みらい人事、という会社と提携することで仕事の案内などがやりやすくなっていることです。

また転職サポートを利用して転職が成功した人には、転職お祝い金として最大で3万円がプレゼントされる仕組みになっています。
退職できるだけでなく、転職活動もできて、なおかつお金も貰えるのは大きなメリットだと言えるでしょう。

\即日で退職/

退職代行Jobsのデメリット

メリットの一方で、少なからずデメリットも存在します。ここでは、退職代行Jobsを利用するデメリットについて解説します。

退職にお金がかかる

本来、労働者は自由に会社を辞めることができます。

それにも関わらずわざわざお金を支払って会社を退職するということに違和感を感じる人もいるでしょう。

勿論お金を支払ってでも辞めたい、と考えている人もいるとは思いますが、本来なら簡単にできることにお金を支払わなければいけないのはデメリットだと言えるでしょう。

実績の少なさ

退職代行Jobsを始めとした各種退職代行サービスは、まだまだその歴史が浅いものばかりです。

そのため、実際に退職代行を行った実績は多くありません。
これから増えていくことが予想されますが、実績の少なさは利用者の不安にも繋がるため、デメリットだと言えるでしょう。

交渉はできない

退職代行Jobsは、あくまでも退職代行業者であり、退職に関する各種交渉ごとを行うことはできません。

また公式サイトには弁護士の先生の写真が記載されていますが、あくまでも顧問弁護士として業務の監修を行っているのみで、実際にこの弁護士の先生が退職代行を行う訳ではありません。

そのため、もし残業代や給料の未払い分を請求したい、有休消化を交渉したい、といった場合は、各種交渉ごとが行える弁護士などに依頼する必要があります。

退職代行Jobs(ジョブズ)の評判と口コミ

ここでは、退職代行Jobs(ジョブズ)の実際の評判について解説します。数は多くありませんが、以下のような評判が見られました。

こちらの方は、退職代行Jobsを使って実際に退職に成功した方のようです。弁護士がついていることを評価していることが伺えます。

ちなみに、悪い評判に関しては特に見つかりませんでした。

退職代行Jobs(ジョブズ)がおすすめな人

退職代行Jobs(ジョブズ)の利用が向いているのは、会社から過度な引き止めにあっている人や中々退職の意思を伝えることができない人です。

また退職代行Jobsは転職サポートも行っているので、退職後の転職活動までサポートしてもらいたいという人にもピッタリでしょう。

\即日で退職/

退職代行Jobs(ジョブズ)を利用する前にやっておきたいこと

次に退職代行Jobsのような退職代行サービスを利用する前にやっておきたいことについて解説します。

退職後のキャリアを考えておく

退職代行を利用する人の中には、とにかく辞めることしか考えていない人もいるかもしれませんが、出来るだけ退職後はどうするのかを考えるようにしましょう。

勢いで退職したはいいものの次の職場は何も決まっていない、転職活動の準備もしていないとなると、退職後のキャリア形成にも影響が出てきてしまいます。
簡単なものでもいいので、大まかな退職後の行動について考えておくと良いでしょう。

退職届を用意しておく

退職代行Jobsでは、退職代行の過程で退職届けの提出が必要になります。
そのため、利用する前の段階であらかじめ退職届を用意しておくようにしましょう。そうすれば、スムーズに退職手続きを進めることができます。

退職代行Jobs(ジョブズ)の利用手順

ここでは、退職代行Jobsの利用手順について解説します。利用時の大まかな流れは以下の通りです。

  • 相談する
  • 入金する
  • 入金確認後会社に退職する旨を連絡
  • 退職届を提出
  • 退職完了

「今すぐにでも辞めたい」「どういった流れで退職代行が進むのか具体的に知りたい」「ちょっと気になるので連絡してみた」など、理由はどのようなものでも構いません。

相談した結果、実際に申し込むことを決断した場合入金を行います。入金方法は、クレジットカード、銀行振込などが利用可能です。

また一度入金すると、それ以降は特に追加料金は発生しないので安心して下さい。さらに、退職が完了するまで連絡は何度でも取ることができます。

入金後は、退職代行Jobsが入金確認を行います。無事に確認されれば、希望する日時に会社に対して退職する旨の連絡を入れてくれます。

なお、退職代行Jobsは連絡入れてくれますが、その後退職届は自分自身で提出する必要があるので注意が必要です。

郵送などで提出するようにしましょう。退職届を提出してしまえば、あとは退職日まで待つだけです。

以上が大まかな退職代行Jobsの利用手順です。流れ自体はとてもシンプルだと言えるでしょう。

まとめ

今回は、退職代行Jobs(ジョブズ)に関して、その概要からメリット・デメリット、実際の評判、利用が向いている人などについて解説しました。

また他の退職代行サービスについては下記の記事に纏めております。

ランキングで、退職代行のおすすめ業社・弁護士の有無やリスクについて紹介しています。

【おすすめ退職代行サービス】

エージェント名特徴
退職代行ニコイチ
退職代行ニコイチ
  • 創業16年目で業界トップクラス
  • 即日退職・丸投げOK!成功率100%
  • 評判や口コミ
退職代行SARABA
退職代行SARABA
  • 労働組合なので確実に退職可能
  • 一律で24,000円で低価格
  • 評判や口コミ
退職代行EXIT
退職代行EXIT
辞めるんです
辞めるんです
  • 業界最安級の後払い退職サービス
  • 365日24時間いつでも対応可能
  • 評判や口コミ
退職のススメ
退職のススメ
  • 25000円で業界最安級
  • 労働組合なので確実に退職と有給取得が可能
  • 評判や口コミ
退職代行Jobs
退職代行Jobs
  • 顧問弁護士監修の退職テンプレートが貰える
  • 24時間LINEで対応可能
  • 評判や口コミ
弁護士法人みやび
弁護士法人みやび
  • 弁護士在籍で賃金未払いや有給消化の対応が可能
  • 全て丸投げでもOK!即日退職も可能
  • 評判や口コミ
退職代行のミカタ
退職代行のミカタ
退職代行コンシェルジュ
退職代行コンシェルジュ
退職代行サービスのNEXT
退職代行サービスのNEXT
男の退職代行
男の退職代行
退職代行ガーディアン
退職代行ガーディアン
是非自分に合った退職代行サービスを検討してみて下さいね。